SSブログ

オンカジで作るアカウントについて知っておこう [オンカジ]

今日はオンカジ(オンラインカジノ)で、遊ぶときに必ず作る「アカウント」について書いていきます。


オンラインカジノは、オンライン上で外国のカジノと通信して遊びます。各プレイヤーの残金状況やプレイ実績等を確認するために、専用のアカウントを作ったうえで遊ぶことができます。

1つのカジノ作れるのは1アカウントだけです。2つ目を作ろうとすると警告が出て、実際に作るとアカウントロックされます。

ロックの解除はカジノのサポートまたは、専門部署しかできません。


専門部署ではマネロンを監視しています。最近多くなってきているマネロンは、アカウントの売買です。

ソーシャルゲームでもアカウント売買は禁止ですが、ときどき行われているのをネット上で見かけることがあります。
ソシャゲの場合は、配信会社側が売買禁止としていますが、法的な拘束力がないので、実際に売買されていることがあるのが実情です。


オンカジの場合はどうかというと、まず、利用規約上で禁止されています。
本人確認(KYC)が厳密に行われているのに、他人へアカウントの売買をしたということで
カジノへの詐欺行為と、マネーロンダリングを疑われる可能性が濃厚になります。
カジノから損害賠償を請求されたり、マネーロンダリング容疑で日本で処罰される可能性も
あります。
また、最近マネロンについては各国で規制を強めています。その理由は2022年3月に起きた出来事に起因します。

おかしなことにまきこまれないように知っておきましょう。








































nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。